
さて、うちのクラウンロング
通勤で使ってるんですが、タイヤの減りがまぁ早いこと早いこと・・・

当然ながらワイズオートデザインでは国産タイヤを推奨しています。
日本製は間違いなく安全。
ヨーロッパ系も良いですが、日本メーカー製は日本の路面に合わせて研究されています。

でもお高いんでメイドインCHINA製w
デュラターン(DURATURN )とやらで、一応アメリカのメーカーみたい
http://www.duraturntires.jp/index.html

タイヤ交換はいつもフジケンオートでやってもらいます


フジケンに来たらとりあえずネコと遊ぶ (‘∀`)

いま履いてるタイヤは「ナンカン」でやんす

外側はまぁ7~6分って感じすかね

JZS155はウィッシュボーンなんすが、車高を落とすと内べりしますね。
ロアアームの調整ボルトをポジ全開にして、トーインも調整しても減りますねぇ
とは言っても、外側7分に対して内側3分くらいかな?

ちょ! トレッド剥離してんじゃん (⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ナンだよナンカン orz

やっぱアジアンタイヤはジャパンに比べちゃうと怖いすな

てなわけで、デュラターン モッツォを組んでもらいますが・・・
クソ固てー
だそうで (・ω`・、)

ムッチャ苦労してもらいますた


おいらはもちっとネコと遊ぶ (‘∀`)

なんども言いますが、ワイズオートデザインは国産タイヤを推奨します
てことで、おつかれ山でした
埼玉県 さいたま 浦和 大宮 岩槻 春日部 越谷 川口市 東川口でオールペン(オールペイント)全塗装・キャリパー塗装・エアロペイントetc 板金塗装はワイズオートデザインにご相談ください

旧ブログはこちら







