アウディ A8 D4 エアサス車高調整ロッド取り付け
アウディA8のエアサスに調整ロッドを取り付けます 取り付け前 サヴィーニ 285-25-22インチですが隙間が多いです ノーマルのデータを取って作業開始します レベ…
アウディA8のエアサスに調整ロッドを取り付けます 取り付け前 サヴィーニ 285-25-22インチですが隙間が多いです ノーマルのデータを取って作業開始します レベ…
FX35にインフィニティ4ポットキャリパー・スリットドリルド大径ローターを取り付けます まずローターにカラードを入れます フレークブルーを塗装します。まずベースのブラックを塗装 …
ダイハツ タント 他店で板金塗装した車両なのですが、色が合ってないのとミガキがひどいとの事で 当店で再塗装することになりました 色合わせをします。 他店塗装はパール分が著しく合っていない様子で…
インフィニティ FX35のドアミラーが電動格納しなくなりました。電格スイッチは正常で、ドアミラー本体まで電気が来ています。 逆輸入車のため、車検対応用のドアミラーウインカーが後付けで装備されていました。ウイ…
エスティマ ACR50 オールペン 完成です リアビュー 内板も塗装 KENSTYLE製フルエアロ装着 ブラックとシルバーのコントラストが映えてます …
エスティマのオールペン まずはエンジンルームを塗っておきます 車体マスキング 今回は予算中級なのでドアを付けたまま塗りました スライドドア裏吹き エアロ類を塗ります…
エスティマ エアロ付き車をシルバーからブラックにオールペンします 各部 ばらしていきます。 今回は予算中級クラスの為、フロントドアを外しません ドアハーネスは外して引き込みます …
300C いたずらキズを車両保険で修理します 各部 ばらしていきます オーディオ施工車でデッドニングしてありましたが、ドアハンドル外し作業の為に剥がします キズ へこみを修理 サ…
CLS550 テールレンズをスモークでブラックアウトします 養生してテールを脱着 マスキングして足付け まず1段階 スモーク塗装します 乾燥 1段階でこのくらいのス…
ヴィッツ オールペン車にG’ZOXガラスコーティング(ボディーコーティング)を施工します。追加オプションでアクアペル ウィンドー撥水コーティングも施工します まず洗車に油膜落としをします ボデ…